はいだしょうこ画伯の凄さを知らないと損ayk
はいだしょうこ画伯は、NHKの子供番組「お母さんと一緒」19代目歌のお姉さんと言えば分かりやすいですかね
高い声で子供達を呼んで囲まれては素晴らしい美貌でテレビの前の子供はおろかお父さんまでをも夢中にさせ、抜けてそうで(いや実際おバカさんか)それでも気品溢れる感じを作り出しているのは宝塚時代があるからなのかな
だが、なんでも揃っていそうなしょうこお姉さん改めしょうこ画伯の絵心が常人では理解しきれないところに登り詰めている
ここからは変えようのないしょうこ画伯の真実をお見せしますね
えへへへ
さてこの1枚目の写真でお分かりいただけただろうか
しょうこ画伯が悪びれた様子もなく満面の笑みで見せているのは一緒に番組を盛り上げるゆるキャラ「スプー」
そうですよ「スプー」ですよ
「スプー」なんです。
本物、ドン
うんまあまあかわいい。
1枚目から信じがたい光景でしたがこの写真でもうしょうこ画伯の絵の才能にはお気付きになられたでしょう
さらには
絵描き歌が得意なしょうこお姉さんは歌いながらこんな絵も書いちゃいますよ
絵か歌かどちらかに集中して書けばいいものを。
てかなんだこれ
きんもー
しょうこ画伯の手にかかれば昔話の立派な主人公も
なんも出来なさそうなへな太郎に早変わり☆
そう、画伯はたまに自信の現れなのか自分のマークを右下に描くことでも有名です。
みなさーん、しょうこのSですよー( ´ ▽ ` )ノ
そんなある時、いたずら好きなのか物好きなのかあるメーカーさんから依頼がきた画伯の作品がこちら
そう雪印コーヒー擬人化イラストコンテストへの投稿作品です
やっぱきんもー
彼女の雪印コーヒーへのイメージはなんなんでしょうね
マフラー?寒いのかな
なんだか不気味ににやにやしているし
そしてお決まりのS
子供を得意とする歌のお姉さんからは想像もつかないような絵ばかりですが伝説はまだまだ続くでしょうし彼女はあくまで、そう、
歌のお姉さん。
なにより私は画伯の絵、嫌いじゃないです。